

ゆるゆる大運動会、おつかれさまでした!
詳しくは、こちらから! 【おむすびInstagram】 https://www.instagram.com/p/CPuznviHWuC/?utm_source=ig_web_copy_link


5月の子どもたち…。
こんにちわ、おりいぶです。 5月の子どもたちです。 とってもとっても元気な子どもたちです。 おともだちと散歩やチューリップ公園に遊びに行ったり。 おやつを作ったり、体を動かして…。 あっという間に6月に入りました。 梅雨空ではありますが、元気にすごしていこうと思います(^^♪


ショッピングセンターパスコに出店
いよいよショッピングパスコに出店。 パスコの正面玄関入口に目立つオレンジテントを 張り、弁当/お菓子など販売。 初日と言うこともあり、完売とまではいかなかった が、先ず先ずのスタート。 まだ、「カフェしえる」のこと知らないお客さんも...


射水市役所で定例販売(月2回)
今日は射水市市役所2階での弁当/菓子販売日 女性利用者2名と一緒に販売へ行ってきました。 若い男性職員には角煮弁当が好評で、毎回あっという間に売れてしまいます。 女性職員さんは弁当はもちろんですが、やっぱり食後のデザートとしてのプリンやチーズケーキなど人気。...


おりいぶです。
こんにちわ。 新年度になり、ひとつずつ、こどもたちは、学年が上がりました。 新しい教室や先生、お友達と出会えて 嬉しい子やドキドキする子、緊張している子など様々な表情を おりいぶでみせてくれます。 今年度もいろんなことに挑戦していこうと思います。


浦山学園の学生さん、職員さんご来店
開店から2週間経過し、学生さんや教職員の方々にも少しづつ定着してきました。 学生さんの勉強のエネルギー源・活力になるような新しいメニューをどんどん出していきたいと思います。 ひそかにプリン3兄弟が人気商品に浮上して来ました。


新年度
かなりご無沙汰しております。 こどもサポートハウスおりいぶおむすびのMです。 短い春休みを終えて 子供たちはあたらしい先生やお友達と 楽しんでいます。 あたらしい環境にまだ、慣れない子供たちもいますが、 スタッフはみんなで見守って行こうと思います。...


学校法人浦山学園USPいよいよ始まる
4月12日いよいよ浦山学園USPで学生教職員のお腹を満たしたく、 学園のご厚意で立派な厨房設備をお借りして昼食作りの作業が 始まりました。学生さんがどんな昼食を好むのか、まだ手探り 状態でのスタートです。 角煮とチャーハンの弁当や唐揚げと揚げ茄子おろし弁当、野菜...





























